2021年11月– date –
-
教育・育成
フレームワーク「SWOT」のやり方を間違わないように
プロローグ 戦略コンサルティングファームの人は何かにつけて4象限に分けて示したがりますよね 笑 ぼくらのような普通のビジネスマンはこの手の図で表現することに慣れていないのですが、コンサルタントの人は永年そのような思考プロセスに慣れているの... -
教育・育成
初心者がフレームワークのワナにハマらないようにするには。「MECE」の実践でわかったこと。
プロローグ ロジカルシンキングのフレームワークに「MECE」という手法があります。 今回仕事で初めて「MECE」を使う場面がありました。 この種のフレームワークはややもするとフレームワークをすることが目的になってしまい、本来狙っていた分析の用を足さ... -
学び
1日の限られた時間を有効に使うには「ながら」しかない
プロローグ 夜中にひょんな事から堀江貴文さんのYouTubeを拝見しました。これは2013年に堀江さんが慶應義塾大学藤沢キャンパスまで足を運んで「堀江貴文『ネットワーク産業論』@慶応義塾大学SFC」の講座で話したものを録画したものです。 堀江さんが... -
学び
「この上ない」のていねい表現は「この上ありません」ではありません
プロローグ ・・・新幹線の中でブログ記事を書こうとか本を読もうとか始めてもすぐにウトウトとしてしまう。目が覚める都度ディスプレイや本に立ち向かい直しますがそれでもほどなく寝落ちの繰り返し。非効率なことこの上ありません。 と、ここまで書いて... -
経営
無理して夜移動するより朝の新幹線のほうが効率的
プロローグ 今週は日曜の夜の新幹線で東京から大阪に向かい、月曜朝から大阪で取引先訪問を開始しました。 そのまま大阪で月、火と仕事を済ませて火曜の夜に東京に戻る予定でしたが・・・ 1泊増やして水曜日の朝に帰京することにした結果・・・思いのほか... -
ブログ
言語化することは大切、視覚化も大切
プロローグ 前回までの「営業は数字を上げることが仕事なんだけどね、実はその手前が大事という話(最終回はこちら)」の中でイノベーションの力をつけるのにデッサンの練習が有効という説明をしました。それを習ったのは日経クロストレンド誌主催の「デザ... -
営業・マーケティング
営業は数字を上げることが仕事なんだけどね、実はその手前が大事という話(5)
プロローグ 前回「予算必達」は目に見えない目標なのでプロセスを一つひとつ分解して視覚化していく作業を必要とするのに対し、「こういう未来を作りたい」は目指す姿が視覚化されている一方でその実現への道のりは地図に書いていないと書きました。 申し... -
営業・マーケティング
営業は数字を上げることが仕事なんだけどね、実はその手前が大事という話(4)
プロローグ 前回の結びに以下の内容を記述しました。 つまり「高潔な理念」が「こういう未来を作りたい」ということだと定義すれば、それは目に見える、形にできるものだということなのです。 「予算必達」と「高潔な理念の実現」の違いは目に見えないもの...
1