学び– category –
-
共感・エンパシー
田中角栄さんはグレーゾーンを大切にする人だった
世のなかは、白と黒ばかりではない。その真ん中に広大なグレーゾーン(中間地帯)がある。天下というものは、このグレーゾーンを味方につけなければ、決して取れない。真理は、常に中間にあり。(向谷匡史『田中角栄 相手の心をつかむ「人たらし」金銭哲学... -
学び
新しい挑戦に向かって一歩を踏み出すことが、会社を成長させるためにも、自分が成長するためにも必要です
前の会社でも、今の会社に移ってからも、メンバーに言い続けていること、それは「一歩を踏み出す」こと。 【引き継いだ仕事をしっかり覚えることは大事だけど・・】 僕の周りにいる社員の皆さんは、いつも真面目な人が多い。前の会社で部署が変わった時も... -
読書
絵本「オルゴールワールド」を買ってみた。絵本は電子ブックではあまり売られていないことを知りました。その理由は?
絵本を読んで沸き起こる感情について考えました。 「半藤一利さんが亡くなりました。『絶対に戦争を起こしてはならない』という言葉を残して。」でタモリさんの「愛があるから戦争は終わらない」という話を紹介しました。 そもそもこの話をどこで知ったか... -
学び
半藤一利さんが亡くなりました。「絶対に戦争を起こしてはならない」という言葉を残して。
1月13日に半藤一利さんの悲報が報道されました。前日の12日に90歳で亡くなったとのことでした。半藤さんは、誰もが知ると言ってよいと思いますが、歴史家、特に昭和史についての著作が多く、ご自身が生きた戦争前後の歴史を中心に詳しく取材され多... -
学び
【2021年の課題その2】毎日瞬読トレーニングに取り組んでいます。本棚の整理のため、自分を高めるため。
「【2021年の課題その1】脳みその退化を止めるために暗算トレーニングを始めました」で暗算トレーニングを始めた話を書きました。「その1」と銘打って書いたのに、その後「その2」に全く触れないまま来てしまったことに気づきました。今回は「その... -
学び
新型コロナを正しく怖がるために勉強しました(2)〜免疫のこと
新型コロナについて連日色々な報道がなされています。また去年の緊急事態宣言の頃に比べて研究もかなり進んできました。逆に情報過多になって私自身も頭が少し混乱してきました。そこで前回「新型コロナを正しく怖がるために勉強しました(1)〜PCR陽性が... -
学び
この世の中は「ゼロ、イチ」ではなく、「グラデーション」でできている
前回のブログ「自分はそういう考えをしないけれど、言っていることはわかる それが多様性の尊重」のつづきです。前回は、千葉大学教育学部附属小学校の松尾先生のメールマガジン(mag2 0001211150 「二十代で身につけたい!」教育観と仕事術)に基づいて「... -
学び
自分はそういう考えをしないけれど言っていることはわかる それが多様性の尊重
現在、何本かのメールマガジンの配信を受けています。どれも面白く、ためになるのですが、その中から今回は小学校の先生が配信しているメルマガの話から。その先生は、千葉大学附属の小学校で教鞭をとっていらっしゃる松尾英明先生。 もちろん子供を育てる... -
学び
確率・統計が人生の必須科目
前回紹介した数学者アーサー・ベンジャミン教授(Arthur Benjamin)のTED動画は他にもあり、いずれも面白い。今回はその中から、Teach statistics before calculus! を紹介したいと思います。 この中でベンジャミン教授は、今の数学教育のカリキュラムを変... -
学び
数学者アーサー・ベンジャミン氏(Arthur Benjamin)
前回、脳みその退化を少しでも防ぐために暗算トレーニングを始めたと書きました。具体的には2桁の数の二乗(12x12とか34x34など)を暗算で計算するトレーニングを日々やっていくと説明しました。今日はなぜそんなことを思いついたのかについて書... -
学び
【2021年の課題その1】脳みその退化を止めるために暗算トレーニングを始めました
会社で、ことあるごとに勉強しなければダメだという話をしています。毎日仕事だけやっていてはダメ、仕事を離れて勉強しないと脳みそがどんどん溶けていってしまうよと。実際、社会人はともすれば日々の仕事に追われてしまい、勉強というものをしなくなる... -
学び
オンライン商談でコロナ前よりもおきゃくさまにもっと寄り添う
毎年親会社の社内報に新年挨拶を載せており、今年もその原稿を書く時期となって色々考えました。 今年は、4月の緊急事態宣言以来得意先や仕入先に会うこともままならず、メール、電話とオンライン商談でのやりとりが中心となりました。オンラインの不自由... -
Wordpress
WordPressにプラグインをインストールする(WordPress管理画面のメニューにお目当てのプラグインが出てこないときは・・Macの場合)
連日Udemyの話題ばかりで恐縮ですが、昨日山田どうそん氏の無料講座 30個のおすすめWordPressプラグインの使い方を200個の中から厳選してご紹介 を修了、30個全部ではありませんが、初心者の僕でも現段階から入れておいた方がよいかなと思ったものをイン... -
学び
プレゼンテーション講座
昨日は、会社で10時から17時までオンライン形式でのプレゼンテーション講座を行いました。マーケティングの世界では有名な月刊誌「宣伝会議」の出版元、株式会社宣伝会議の教育ビジネス部門にお願いしてオンライン商談技術向上をテーマに実施した研修... -
学び
Udemy講座をもう一つ
昨日、山田どうそんさんの講座の話を書きましたが、Udemy講座はもうひとつ、Ryohei Watanabeさんの 【2020最新版】誰でも簡単に自分だけのウェブサイトをWordpressで立ち上げよう!ワードプレスの入門編 も受講しました。こちらの講座もとてもわかりやすい... -
学び
ブログを始める準備はといえば・・・
何しろ初めてなもので、誰に教わったらよいか? それが最初の問題でした。 で、頼ったのは「Udemy」のサイトから山田どうそんさんの はじめての人の無料で学べるWordPressの基礎!初心者の使い方全解説! と、 オウンドメディア構築プログラム(WordPress...
12